【食べすぎ注意】きゅうりのポリポリ漬け|このひと手間が食感&美味しさの違い!

【食べすぎ注意】きゅうりのポリポリ漬け|このひと手間が食感&美味しさの違い!

ポリポリ食感でおつまみにも最高、お漬物の定番『きゅうりのポリポリ生姜漬け』をご紹介します。ポイント 1.きゅうりの水分をしっかり取る 2.沸騰後「汁」と「きゅうり」に分ける ▼チャンネル登録よろしくお願いします。 ▼材料 ・きゅうり:17本 ・醤油:40cc ・お酒:40cc ・お酢:20cc ・砂糖:200g ・生姜:100g ・ごま:20g ・塩昆布:100g ・唐辛子:1本 ▼作り方 1.根本と先を落とし2㎝の輪切りに 2.塩をまぶし水分を取る 3.キッチンペーパーで丁寧に水分を取る 4.沸騰したタレにきゅうりを入れる 5.汁をもう一度沸騰せ、2、3分煮詰める 6.火を止めきゅうりと合わせる 7.生姜、塩昆布、ごま、唐辛子を入れる 8.冷蔵庫で一晩寝かせて出来上がり! ▼ポイント 【ポイント】きゅうりの水分をしっかり取る! 【ポイント】沸騰後「汁」と「きゅうり」に分ける ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼田舎そば川原 住所:香川県仲多度郡まんのう町炭所東3239-1 店主:川原恵美子 Twitter: Facebook: Instagram: 地図: #きゅうりポリポリ漬け #きゅうりボリボリ #きゅうり漬物

きゅうりポリポリ漬け,きゅうりボリボリ,きゅうり漬物

Comments
  1. admin
    Reply

    簡単にできる可愛いニャンコ「猫(ねこ)おろし 」の作り方 大根おろしアート【料理のコツ♯2】

Post comment